2019年やってよかったこと5選【後悔ゼロの一年でした】

ルイ

皆さんは2019年「やって良かったなぁ」と思うことありますか?

買ってよかったものという商品レビューは多くのブロガーさんが書いていますが

新しく始めて良かったと思えることを書いている人は少ないので書いてみることにしました。

これから何か新しいことを始めたいと思っている人にとって、何かしら参考になれば幸いです。

中国語の学習

英語については英語圏で1年半の生活経験があるのでビジネスでもほぼ問題なく扱うことができますが、中国語は完全にゼロからのスタートでした。

それこそ本当にニーハオとシェイシェイだけです。

後述しますが僕は中国語留学の地として、台湾を選びました。

学習開始から約1年間経ってみて思う事は

「中国語学習するメリットは計り知れないほど大きい」

ということです。

  • 知り合うことのできる人間の幅が何十億という単位で広がる
  • アクセスできる情報の量も膨大になる
  • ほぼどんな国に行っても必ず存在する中国人のコミュニティーにアクセスし、情報を収集したり、仕事につなげることができる
  • これからも大きくなり続けるであろう中国の動向を、現地の言葉で読み解くことができる

僕の中国語のレベルは簡単な日常会話ができると言う程度で決してまだ流暢に話せるわけではありません。

しかし少し学習しただけで感じた無限の可能性を放棄しないためにも、いまだに毎朝オンラインの中国語のレッスンを受けています。

以前書いた記事で「初心者が中国語を学習して半年経つとどこまでできる?」というものがあるので、語学学習に関心がある方は是非覗いてみてください。

台湾で中国語を勉強して半年経ったので成果を発表します【台湾ワーホリ・留学】

台湾留学

そして留学地を台湾に設定したことも功を奏しました。

台湾は安全で、食事も美味しいです。
現地に住んでいる日本人も多いので、困ったことがあれば助けてくれる人を探すことも、そんなに難しくありません。

これはフィリピン留学にも同じことが言えますが、仮に短期だとしても、行ってみる価値は十二分にあるので、もし迷っている人がいるのなら全力で背中を押したいと思います。

ブログ

そして、僕が今まさに書いているこのブログですが、今年の8月から書き始め、今では130日以上、毎日更新をしています。

収益といった観点では僕のブログはハナクソみたいなものですが、そんなことよりもブログを始めたことによって文字通り

人生が変わりました。

具体的にどういう風に人生が変わったと言うのは別の記事に書いてありますので、気になったらこちらを覗いてみて下さい。

なのでこの記事では詳細については割愛しますが、ざっくりこんな感じです。

STEP.1
ブログ始める
STEP.2
有益なことを発信できなければ意味がないので、自分で情報集めたり、経験したことを言語化できる練習をする
STEP.3
インプットとアウトプット、両者のハードルが格段に下がる
STEP.4
有益な情報を発信している人を観察するようになる
STEP.5
具体的にどう行動していったらいいかが徐々にわかってくる
STEP.6
そこで出た小さな結果や実績を公開する
RESULT
誰かの役に立つかもしれない情報となる

後述する動画編集やYouTubeに関してもブログを始めなかったらたどり着く事はなかったでしょう。

ブログを始めたことによる一番大きな恩恵は一言で言えば「情報発信の重要性」です。

動画編集 & YouTube

そしてあっという間に収益化に成功した動画編集についてですが、

僕は最初からYouTubeとセットで始める前提で考えていました。

結果的に言うとこの目論見は大成功どころか自分が思っていた10倍位の見返りがありました。

ちなみにここで言う”見返り”と言うのは金銭のことではありません。

より豊かに生きていくための、個人で稼ぐために必要な考え方やノウハウといった部分です。

しかし、ちゃんと収益面でもリターンがありました。

編集ソフトであるPremiere Proをインストールしてから2ヶ月も経っていない僕が、教材は一切買わず、学習はYouTubeのみで、8日間で約6万円を稼ぎ出したのです。

これって結構凄いことだと思います。僕が、じゃなくて動画編集が、です。

Premiere Proが入っているAdobe Creative Cloudはデジタルハリウッドというオンラインスクール経由で購入したので、普通に買うよりかなり安い年間契約4万円でしたが、この先行投資分は2ヶ月足らずで回収し、おまけに2万円の黒字。

今後も継続して努力を続ければ、更なる進化が見込めます。
なぜなら・・・

ノウハウや技術が溜まっていけば時短できる
 ↓
時給が上がるし外注化も見えてくる

ということで好循環しかないからです。
このまま勢いを落とさず突っ走ります。

ここまで到達するまでに、他人にはできないような圧倒的な努力をしたかというと決してそんな事はなく、他の仕事をしながら勉強・複業していましたし、運良く動画編集の仕事を振っていただける良いクライアントさんに出会えたことが大きいです。つまり運が良かったわけです。

圧倒的な貧乏

「いきなり何を言い出すんだコイツ…」

と思われたことでしょう。

でも今年経験した”ド貧乏”は、僕が今まで”貧乏だと思っていたもの”を凌駕するものでしたww

どれくらい貧乏だったかというと、、、

  • お金がなさすぎてご飯がろくに食べれないので
  • ラーメン屋のバイトがある日に作って持って帰ったおにぎりを2回に分けて食べ
  • 体重が6kg落ち
  • 水ですら通っていた語学学校やバイト先から汲んでくる

という有様でした。

結果的にこのときの「こんなクソみたいな状況で終わってたまるか」という反動で行動しまくり、数ヶ月には当時の3倍まで収入を伸ばし、生活はある程度安定しましたが、ここで経験した貧乏で金銭感覚が変わりました。

お金がない人ほど、小さなこととか不必要なものに小銭ジャブジャブ垂れ流しちゃうんです。

何故それがわかるかというと、この貧困を経験するまで僕自身もそうだったからです。

29歳(当時)でここまで落ちぶれるとは思いませんでしたし”自虐的な意味での「良い経験だったなあ」”じゃなくて、心の底から貴重な経験ができたことを有り難く思います。

貧乏だったころの様子と、そこから脱却した手段についてはこちらの記事でまとめてあります。

台北での貧乏学生生活からの脱却した方法と実際に使ったツール【巨大掲示板PTT】

オフ会・勉強会の参加

12/1に帰国してからというもの、3週間でのべ3回のオフ会や勉強会に参加しました。

毎回何かしらのイベントに参加していたことになりますw

そしてその全てがTwitterがきっかけです。

アカウント作って好きな人をフォローするだけでここまでできるなんて凄すぎる、本当にメリットしかない…。

ということで参加したイベントを簡単に紹介。

クラフトビール会

株式会社アフタースクールを運営するぶんたさん主催のクラフトビールを楽しむ会が、新高円寺にあるブロガーが集うバー”ブロバー”で開催されました。

ぶんたさんのTwitterアカウント

僕はクラフトビールに本当に目がないのですが、好きなだけで、あんまり詳しくありません。

その点、主催のぶんたさんはビールに対する知識量も飲んできた量も笑、半端じゃない!

知りたかったけど知らなかったことを知る機会になったし、何よりぶんたさんセレクトの美味しいビールを20種類以上も堪能できました。

ホメポジ

台湾滞在中の夏のある日のこと。
フォローしている方のリツイートでこんなツイートが目に入りました。

な、なんだこれ、スゲー楽しそう…!!

ポジティブな考え方の権化のような企画ですよね。

世知辛いストレス社会を忘れ、美味しいお酒を褒めてもらいながら楽しめるなんて、もう完璧な組み合わせです。ソーセージとビールくらい完璧なコンビネーション。

すぐさまリプライで「参加したいけど今台湾だから帰国するタイミングで開催されたら行きたい!!!」旨を伝え、人の良さが文面からも伝わってくる返信をいただき、

念願叶ってついに参加できました!!

主催のまーもんさん、この企画を夏に開始して、12月現在まで3回もやってのける抜群の行動力だけでなく、人当たりの良さ・真面目な話もきちんとできるというオールマイティ具合。
おかげで二次会まで含めて最高に楽しめました。

まーもんさんのTwitterアカウント

どうしても嫌なことが目に入ってしまうご時世だからこそ、こういう

「楽しむときは、ひたすらポジティブにお酒飲んで楽しもうよ!」

というコンセプトが沁みました。

それと、ポイントなのが、一人で参加する人も普通にいるんです。

これ「人見知りを克服したい」とか「初めて人と会うことに慣れたい」みたいな人にはうってつけで、なぜならコンセプトそのものがもう”悪意のひとかけらも見つからない”からです。

これがある特定の分野のオフ会とかセミナーとかだと、職人気質こじらせたちょっとメンドクサイ人とか、技術とか経験を棚に上げて優位に立とうとする人がいるもんですが、そうなると萎縮しちゃったりするわけです。

ホメポジは当然ながらそういうのも全くなく、終始平和で全員楽しそうにしていました。

「ぜひまた参加したい!!」という気持ちと、「でも貴重な枠を自分が埋めてしまうより、初めての人に経験して思う存分楽しんでほしいな…」と、謎に考えてしまうほど(笑)、素敵な会でした。

動画編集者の勉強会

最後に、動画編集者の勉強会に参加したこと。

これに関しては参加した翌日に概要をまとめた記事があるので詳細は割愛しますが

「初心者がゼロから1万円を稼げるようになるまでのノウハウを共有しよう!」

いうコンセプトの”動画編集ゼロイチ倶楽部”主催のたかぎさんによって企画されました。

たかぎさんのTwitterアカウント

錦糸町にある貸し会議室に集まり、効果的なサムネイルをつくる方法や、動画編集者がやるべきTwitterの運用法の具体的なテクニックを共有していただきました。

参加費は会場代の1000円だけ。
ちなみに先述のコミュニテイも、なんと無料です!

シェアされている情報はとても有益だし、実績がない最初期の動画編集者にはとても大きなメリットを享受できるグループになってます。

興味がある方は是非たかぎさんにDMしてみてくださいね。

まとめ

個人的に2019年、とても大きな躍進を遂げた一年でした。

特に「今後やるべきことが明確になった」という点においては、ここ数年で一番大きな学びがあった年だったと自負してます。

いろいろ挑戦して、要領がもともと良くないせいで、たくさん失敗したし怪我もしたけど、何よりも肝心なことは“踏み出した一歩”です。

何もしないことが一番罪悪感に繋がります。

何でも小さくやってみて、手応えを感じたらフルコミットする。

まだまだただの雑魚なので、来年もこの作戦で、更なる進化を目指します。

それでは!