【クリエイター必見】フォントの重要性と収集方法【おすすめ書籍】

ルイ

クリエイターの皆さんは本当の収集はどのように行っていますか?

言うまでもなく特にデザインの領域においては文字のフォントというものはとてつもない重要性を持ちますが、僕は動画や映像の仕事をしたての頃

「どのフォントを使えばいいかわからない…」

「有料のものが高いし、無料のものはどこで探せばいいのか、また商用利用OKか否かなどの判断が難しい…」

と分からないことも多く、探すのに結構難儀しました。

そこで今日はフォントの重要性だけでなく、収集方法、またフォントに関するお勧めの書籍の紹介もしたいと思います。

フォントの重要性

デザインをされている方ならこのフォントの重要性は身にしみてご存知だと思いますが、こと動画編集の領域においては気にされていない方もちらほら。

フォントの選定がよくないと、

  • 垢抜けない印象を与える
  • 文字が読みにくい
  • デザインが崩れる
  • コンテンツにマッチしていない

などなど、様々なデメリットが生じます。

特に「読みにくい」というのは大問題で、スマホで YouTube を視聴している数を考えるとこの「視認性」というものは絶対無視できません。

また、スタイリッシュでおしゃれなデザインに仕上げ用としているのに野暮ったいフォントを選定してしまうとそれだけで一気にダサくなります。 

この視点から周りを見てみると、フォントというのは想像以上に身の回りにあふれていることがわかります。

新聞、インターネット、テレビ、パッケージ・・・。

驚くほどたくさんの文字に囲まれていますが、手書きでない以上その全ての文字に「フォント」が存在します。

フォントの探し方

フォントは「多ければ多いほどいい」というものでは決してありません。

適当に使わなそうなフォントでもポンポンを入れていくと選定の際に邪魔になるだけでなく、パソコンの保存容量も食います。

すなわち、理想的なのは「必要なもの必要な分だけ」ということになりますが、そもそも調べ方を知らないと効率的に集めて行くことができません。

ここで活躍するのが YouTube です。

試しに「動画編集 フォント おすすめ」みたいな感じで調べてみてください。

フォントを紹介している動画はたくさんありますが、それを視聴して気になったものダウンロードしていくのがいいと思います。

僕が実際に見て参考になった動画をいくつか貼っておきます。

また、フォントそのものをパソコンにインストールする方法についてはこの動画を参照するのがオススメです。

おすすめの書籍

さて、良さげなフォントを集められても、肝心の「的確なポイントで使う技術」が備わっていないと、最適化された使い方をすることができません。

そこで、この書籍の登場です。

<ほんとに、フォント>

以前僕のブログで紹介した「けっきょく、よはく」の著者と同じ書籍で、

動画編集・映像制作と同時に勉強するべき4つのスキル

「けっきょく、よはく」と同じように、新人の垢抜けないデザイナーのNGデザインと、ベテランデザイナーの秀逸なデザインを比較することができます。

この書籍が本当に優れていて、特に

「ダメなデザインはどこの何の要素がNGなのか」

が視覚化・言語化されていることでスッと頭に入ってくる上、良いデザインのどこを盗むべきなのかが見えてきます。

また、出てくるデザインのひとつひとつがすごく綺麗で、ページをめくるたびにワクワクする作りになっているのは本当に素晴らしいです。

この書籍はYouTubeのサムネイル画像を制作する上でもかなり参考になるので、デザイナーだけでなく動画編集者にも是非読んで欲しい一冊になっています。

まとめ

フォントはまさに「たかが文字、されど文字」という存在で、コンテンツのメインの存在ではありませんが、文字が全くないコンテンツというのは逆にほとんどないので、意識することで劇的に見栄えがよくなったり、文字が読みやすくなります。

特に昨今のインターネットの利用者層・使用媒体を観ていても、年齢層が低くなるにつれて「スマートフォンを使う傾向」が強いと言えます。

なのであれば、構図・構成もスマートフォンで観た時に最適化されている必要性があります。

ここでまさに「視認性」の高いフォントが必要になってくるわけですね。

さらに言うと、ただ視認性が良いだけでなく、コンテンツの邪魔をせず、全体に馴染んでいるかどうか、配色やストロークの有無、シャドウをつけることの効果・・・。

奥の深い世界ですね。

是非今日から「フォント」の存在にも着目し、手掛けているコンテンツをより素敵なものへ昇華してみてください。

それでは!